I Won't Dance

こんにちは。

ジャズの時間です。

ここのところ、ずっとスローな曲をご紹介してました。

たまには明るいアップテンポの曲はいかがでしょうか。

 


I Won't Danceという曲をご紹介します。

男性と女性のデュエットの曲です。



この曲をご紹介するのに欠かせない登場人物。

1 オスカー・ハマースタイン2世(作詞家・脚本家)

2 ジェローム・カーン(作曲家)

3 フレッド・アステア(振り付け師・ダンサー)




まずオスカー・ハマースタイン2世ですが、作詞家であり脚本家です。

彼のお父様が劇場主でした。学部生のころは歌詞を書いていましたけど、当時、歌と芸だけで成り立っていた娯楽ショーとしてのミュージカルを現在のブロードウェイ・ミュージカルのようにストーリー性を持たせたのが、このオスカー・ハマースタイン2世と呼ばれています。


次にジェローム・カーン。

オスカー・ハマースタイン2世とともに現在のミュージカルを作りました。元はピアニストだったんですよね。Wikipediaによると、「40年以上のキャリアでの作曲数は700以上に及ぶ」

たくさんのスタンダードを残しました。


最後に、フレッド・アステア。

タップ・ダンスの名手です。彼の踊るタップ・ダンスは比類なく、ダンスの神様と呼ばれていました。

この I Won't Danceって言う曲は1934年にThree Sistersというミュージカルの挿入歌だったのですが、あまりヒットしなかったのですが、Robertaという映画にこの I Won't Danceを

入れようと提案したのがフレッド・アステアです。ダンス監督としても有名です。




それでは、歌詞を紹介します。

何人もの方がやってますが、

ご紹介するのは大好きな

Jane Monheitと Michael Bubléのバージョンです。




I Won't Dance


Lyrics:Oscar Ii HammersteinJerome KernDorothy Fields, and the others.

Music:Jerome David Kern 


F;I won’t dance, don’t ask me

    I won’t dance, don’t ask me

    I won’t dance, Monsieur, with you

    My heart won’t

    let my feet do things that they should do


M;You know what?  you’re lovely

  You know what?  you’re so lovely

  And, oh,  what you do to me

  I’m like an ocean wave that’s bumped on the shore

  I feel so absolutely

  Stumped on the floor


F;When you dance, you’re charming and you’re gentle

  Specially when you do the

  Continental

M;But this feeling isn’t purely mental

  Cuz heaven rest us, I’m not asbestos


And that’s why i

Won’t dance, why sould i?

I won’t dance, how could i?

I won’t dance, Merci beacoup


I know that music lead the way to romance

So if I hold you in arms I won’t dance



踊るなんて無理 頼まれても無理

踊るなんて無理 頼まれても無理

ねえ、あなたと踊るなんて無理なの

私の心は動こうとする足を動かなくさせてしまう   


ねえ、気づいてる?君はとても素敵

ねえ、知ってた?君はとても素敵だよ

それから僕にした仕打ちのことだけど

僕はまるで岸辺に打ち付けられた波みたいになったよ

ダンスフロアで途方にくれた気持ちでいっぱいだ


あなたが踊るとき、とても魅力的で優しく踊るのね

特に『コンチネンタル』を踊る時は


でもこの気持ちはとても本心だとは思えない

わからない?

僕は本気になりたくないんだよ


だからね

踊るなんて無理 どうして私なの?

踊るなんて無理 

どうしたらそんな気になれるって?

メルスィー・ボークー(どうもありがとう)

でも分かってるの この曲が恋へと進んでしまうこと

だから僕が君をこの腕に抱きしめたら

踊るなんて無理なんだ





という、曲なのですが。

訳がすごく難しかったです!(笑)でも楽しかった!




いきなり、 I won't ってでてきます。
I will not の省略形ですね。なんていうと英語文法のブログみたいですが。(笑)

will notでするつもりはない、とか、どうしてもできない、っていう意味になります。


I  won't danceで「どうしても踊れません」なんですけど、とりあえず置いておいて。


一番、難しかったのは、


But this feeling isn’t purely mental

Cuz heaven rest us, I’m not asbestos


直訳すると

この気持ちは純粋に精神のものではない

だって、天国は僕らをそのままにして、
僕は石綿じゃないんだ


まったくもって意味不明です(笑)



で、いろいろ、調べていたらですね。


Heaven rest us っていうのは、単に asbestos と韻を踏んでるだけで、

For godness sake(お願いだからーみたいな意味) とか Do you realize? (わかってる?)みたいな意味だよ、っていう語学の勉強サイトで書いてありまして、

そう思うと、ふむふむ、Heaven rest usがなんとなく理解できました。


I’m not asbestos. 僕は石綿じゃないってのも、I won't put out the flame. っていう意味なんだなと。石綿って燃えないですよね、そこから 火をつけられない、みたいな気持ち。


踊りましょって言われてるけど踊れない、っていうことや

燃えることはできない、っていうことを総合的に見て、


 

でもこの気持ちはとても本心だとは思えない

わからない?

僕は本気になりたくないんだよ




って訳すと、恋することに怖がってるイメージになりますでしょうか?

わかる!(笑)





結構、時間をかけて訳したI Won't Danceですが、Gaga様とTony Bennett とのデュエットも素敵。

You know what? you’re lovely(知ってる?君は素敵だよ)ってTonyが歌ったあとに、


And so what? I am lovely.

だからなんなの?私はかわいいもん


ってGaga様が歌うところにくすっとしますね。



現代ミュージカル用に振り付けされているこちらもおすすめ。
こちらは曲を堪能っていうか、ダンスを楽しんでみていただけます。



すてきなジャズをあなたに。

ジャズって 難しそう。苦手。おじさんっぽい笑。 いえいえ!そんなことはないんです。 今日から気に入って聴いていただける とってもすてきなジャズをご紹介します。 みなさまの何気ないひとときが ちょっとほぐれたり おだやかになったり やさしくなったり 誰かを思い出して 懐かしくなったり そんな時間をご一緒に。

0コメント

  • 1000 / 1000